› 石川県のいけてるおやじ › Vo.2 みやちゃん

2010年02月28日

★いけてるオヤジ Vo.2★ ~みやちゃん~


今なお進化を続ける、団塊世代のエンターテイナー

異業種交流会などに積極的に参加
金沢市を中心に、作詞作曲やライブなどの音楽活動や、異業種交流会などに積極的に参加している、自称エンターテイナー“みやちゃん”。

年齢ジャンル問わず音楽好きが集まる「金沢アコースティックギター倶楽部」への参加や、野々市の酒蔵跡にてお酒や音楽を楽しむ「蔵の会」への参加など、音楽や異業種交流の場にどんどん足を運んでいる。

本人いわく「いろんなところに足を運ぶのは、自分の性格的なところもあるんだけどね」とのこと。
団塊世代とはいえ、好奇心旺盛な姿には感銘を受けてしまう。




母親への想いを代表曲『マザー』に
みやちゃん自身3年前に亡くした母親への想いを『マザー』という曲に込めてCD化した。
母親を亡くすことの切なさを、知人の結成する「A-バンド」演奏に託してできたこの曲は、配布して聴いていただいた人たちから多大な反響を得ている。
それも“みやちゃん”の音楽性と母親への想いが重なって、心に響いた結果なのだろう。
最近では、この曲に感動した中国人の友人と共に『マザー』の中国語訳にもチャレンジしている。

そんな“みやちゃん”の音楽のルーツは、まさしく『ビートルズ』。
中学生時代にアコースティックギターを始め、耳コピをしていくうちに、自然と作曲活動もするようになったとのこと。
現在でも、作曲にとどまることなく作詞やライブ演奏など、エンターテイナーとしての活動の幅をますます広げている。

そんな“みやちゃん”から、団塊世代と若者へ、それぞれメッセージをお願いした。
まずは団塊世代へ「とにかく健康が一番!そして仕事に対するプライドをこれからも持ち続けて欲しいですね。
そして仕事以外でも、いろいろなところにどんどん足を運んでみれば、もっと楽しい日々が待っていると思いますよ!」。

そして若者へは「もっと自主性をもって生きて欲しいかな。男なら男らしく、女なら女らしく、いい意味で“ちょっとキケンな男”がいてもいいんじゃないかなと思います。」


名前:みやちゃん
生年月日:昭和28年4月29日(56歳)
血液型:A型
在住:野々市町
※マザーに関してのお問い合わせは、sup@kitemi.net(マザー受付)まで  


Posted by キテミスタッフ at 09:51Vo.2 みやちゃん